事務所概要
伊藤暢朗会計事務所 > ニュース > 2025年公示価格発表 全国平均4年連続上昇...
ニュース
2025年03月21日更新
2025年公示価格発表 全国平均4年連続上昇
国土交通省は、3月18日に2025年1月1日時点の公示価格を発表しました。
全国平均は住宅地で2.1%上昇(昨年は2.0%上昇)、商業地で3.9%上昇(昨年は3.1%上昇)、と4年連続して上昇しました。
三大都市圏の商業地は7.1%上昇(昨年は5.2%上昇)しましたが、地方圏の商業地は1.6%上昇(昨年は1.5%上昇)となっています。
神奈川県は商業地は6.6%上昇(昨年は5.4%上昇)、住宅地は3.4%上昇(昨年は2.8%上昇)しました。
横浜市全体の平均上昇率は7.2%(昨年は6.0%)と上昇しましたが、特に関内駅周辺は旧市庁舎街区に建設中の高層ビル3棟への期待感から上昇率が拡大しました。
相続税、贈与税の土地評価基準となる路線価は、7月1日付で発表の予定です。
過去のニュース
- 2025年03月21日更新: 2025年公示価格発表 全国平均4年連続上昇
- 2025年01月14日更新: 2025年度一般会計予算案 過去最大115兆円防衛費、国債費増大
- 2025年01月13日更新: 国税庁 2023年事務年度の相続税の調査実績公表
- 2024年12月10日更新: 令和5事務年度の所得税等の調査事績を公表
- 2024年12月09日更新: 令和5事務年度の法人税等の調査事績を公表
- 2024年09月19日更新: 基準地価 全用途の全国平均3年連続上昇
- 2024年07月09日更新: 2023年度一般会計の税収 72兆円 前年度を9,000億円上回る
- 2024年07月09日更新: 2024年度 路線価 発表
- 2024年03月28日更新: 2024年公示価格発表 全国平均3年連続上昇
- 2024年01月05日更新: 国税庁 2022年事務年度の相続税の調査実績公表
- 2023年12月12日更新: 国税庁 令和4事務年度の法人税等の調査実績公表
- 2023年09月20日更新: 基準地価 全用途の全国平均2年連続上昇
- 2023年07月04日更新: 2023年度 路線価 発表
- 2023年06月26日更新: 国の22年度税収過去最高更新 70兆円台も
- 2023年03月30日更新: 2023年公示価格発表 全国平均2年連続上昇