事務所概要
伊藤暢朗会計事務所 > ニュース > 2021事務年度 相続税税務調査公表
ニュース
2022年12月22日更新
2021事務年度 相続税税務調査公表
国税庁は、12月16日に2021事務年度(2021年7月~2022年6月)の相続税・贈与税の税務調査結果を公表しました。
相続税の「実地調査件数」は6,317件(前年対比123.7%)と増加しましたが、調査1件当たりの追徴課税額は886万円(前年対比93.9%)と減少しました。「簡易な接触」は14,730件(前年対比108.0%)、追徴税額は69億円(前年対比107.2%)と、共に増加でした。
相続税の被相続人数1,439,856人のうち、相続税の申告書提出に係わる被相続人数は134,725人の結果相続税の課税割合は9.3%となり、相続税の基礎控除額の4割引き下げがあった2015事務年度以来の最高割合となった。
国税庁 令和3事務年度における相続税の調査等の状況(PDF)
過去のニュース
- 2023年03月30日更新: 2023年公示価格発表 全国平均2年連続上昇
- 2022年12月22日更新: 2021事務年度 相続税税務調査公表
- 2022年12月05日更新: 国税庁 令和3事務年度の所得税及び消費税の調査等を公表
- 2022年11月14日更新: 国税庁 令和3事務年度の法人税等の申告実績公表
- 2022年09月22日更新: 基準地価 全用途の全国平均3年ぶり上昇
- 2022年08月30日更新: 日本人人口 前年比△0.5%減 1憶2322万人
- 2022年07月04日更新: 2022年度 路線価 発表
- 2022年03月28日更新: 2022年公示価格発表 全国平均2年ぶり上昇
- 2022年01月05日更新: 2020事務年度 相続税税務調査公表
- 2021年11月10日更新: 国税庁 令和2事務年度の法人税等の申告実績公表
- 2021年10月04日更新: 2021年最低賃金 公示
- 2021年09月22日更新: 基準地価 全用途の平均2年連続下落
- 2021年09月17日更新: 暦年贈与制度 大幅縮小か廃止か
- 2021年07月05日更新: 国の2020年度税収 過去最高の60・8兆円を予想
- 2021年07月05日更新: 路線価 6年ぶり下落